sakuracoin(サクラコイン)とは?
【SKR】sakuracoin(サクラコイン)とは、日本生まれの国産仮想通貨です。
モナコインの開発者Mr.Watanabe(渡辺氏)が2013年に12月23日にモナコインβ版をリリースしましたが、すぐにリセットをしました。
(その後モナコインは2014年1月1日に正式にリリース)
その際に、このモナコインβ版を良くいえば引き継いで誕生した仮想通貨がsakuracoin(サクラコイン)です。
(ここのモナコインとの関係のごちゃごちゃした話は、今回は触れないでおきます)
似たような名前の国産仮想通貨で【SKB】SAKURA BLOOMというものがありますが別物です。
また開発者のohac氏はsha1coin(シャーワンコイン)の開発者でもあります。
sakuracoin(サクラコイン)の性能
開発者:ohac氏
発行上限枚数:10億5100万枚
※参考にモナコインは1億512万枚
Algorithm: Scrypt
Block time: 90秒
sakuracoin(サクラコイン)を購入できる取引所
現在購入できる取引所はCryptopia(クリプトピア)です。
ビットコイン・ライトコイン・DOGEコインで購入することができます。
Cryptopiaの登録方法とサクラコインの購入方法はこちら
価格は日本円にして1円前後です(2017年12月)
投資・投機目的としてどうか
個人的な考えですと投資・投機目的という感覚で購入するよりは、宝くじ感覚で購入するというものになると思います。
理由としては、現段階ではモナコインやbitzenyで十分という状態ですので、大きな材料がでない限り、将来ほとんど価値がなくなるあるいは扱う取引所がないという状態になってもおかしくはないと思います。
ただ、期待できるのはモナコインが上がったことでbitzenyが何百倍にもなったように日本産生まれの国産仮想通貨が盛り上がることでsakuracoin(サクラコイン)が何十倍何百倍になる可能性もあります。