c0ban(コバン)とは?
c0ban(コバン)とは、日本生まれの国産仮想通貨です。
ただ、国産仮想通貨の中でもc0ban(コバン)は一味違った仮想通貨となっています。
c0ban(コバン)はモナコインやビットゼニーのように個人が開発した仮想通貨ではなく株式会社LastRootsが開発した仮想通貨です。
開発されてまもない頃は、詐欺扱いや怪しいという声が多かったのですが、c0banのホームページをみていただければわかるとおり、株式会社LastRootsのメンバーの顔写真を公開するなど信用できつつあります。
六本木の住所に実体もあり信用できますね。
また、c0ban(コバン)で決済できる店舗も確実に増えていっています。
c0ban(コバン)の特徴
c0ban(コバン)の特徴はなんといってもc0banのアプリに掲載されている広告動画を観ることでc0banを無料で貰えるという点です。
仕組み的にはポイントサイト/おこづかいサイトのようなものです。
ポイントサイト/おこづかいサイトで貰えるポイント(ここでは仮想通貨)が値上がりも期待できるので楽しめますよね。
貰う方法も簡単でc0banのアプリをインストールして動画を観て動画の終わりに画面に出てくる小判をタップするだけで貰えます。
ポイントサイト/おこづかいサイトでポイントではなく、仮想通貨を貰えるというのが当たり前になるかもしれませんね。
c0ban(コバン)の性能
開発:株式会社LastRoots
通貨単位:RYO(両)
発行枚数:8800万枚
アルゴリズム:PoW
c0ban(コバン)を購入できる取引所
現在購入できる取引所は【c0ban取引所】です。
c0ban(コバン)専用の取引所となっていて日本円で購入することができます。
将来性
結論からいうと将来性はあると思います。
理由としては会社がc0banを開発しただけあって、これから利用できる店舗数の増加なども期待できますし実際に増えてきているので決済手段の1つになる可能性も少なからずあります。
また、東京オリンピックを考えると海外からの買いも期待できますが現在は日本円のみとなっているので、これが日本円以外にも対応するようになるというのを見越せば投資目的としてもいいかもしれません。
ただ、現状としてはc0banで決済してもあまりメリットがない状態ですので(クレジットカードの方がポイントがつくなど)この点がこれからの課題になってくるかと思います。